ちまたでは、ZNCなどのプロキシを使うのが常套手段らしいがメンテするツールが増えるのがいやだったので、coffeescriptの改版で乗り切ったので備忘録を残しておく。
改版するスクリプトはこれ。
hubot/node_modules/hubot-irc/src/irc.coffee
■変更箇所①sendするところでutf-8からISO-2022-JPに変換するperlを起動する。
8 send: (envelope, strings...) ->
9 mybot = @bot
10 # Use @notice if SEND_NOTICE_MODE is set
11 return @notice envelope, strings if process.env.HUBOT_IRC_SEND_NOTICE_MODE?
12
13 target = @_getTargetFromEnvelope envelope
14
15 unless target
16 return console.log "ERROR: Not sure who to send to. envelope=", envelope
17
18 for str in strings
19 cmd = "hubot/perl/nkf.pl -out " + escape(str)
20 exec = require('child_process').exec
21 exec cmd, (err,stdout,stderr) ->
22 mybot.say target, stdout
■変更箇所②message受信時にISO-2022-JPからutf-8に変換するperlを起動する。
215 bot.addListener 'message', (from, to, message) ->
216 cmd = "hubot/perl/nkf.pl -in " + escape(message)
217 exec = require('child_process').exec
218 exec cmd, (err,stdout,stderr) ->
219 message = stdout
220 if options.nick.toLowerCase() == to.toLowerCase()
221 # this is a private message, let the 'pm' listener handle it
222 return
223
224 if from in options.ignoreUsers
225 console.log('Ignoring user: %s', from)
226 # we'll ignore this message if it's from someone we want to ignore
227 return
228
229 console.log "From #{from} to #{to}: #{message}"
230
231 user = self.createUser to, from
232 if user.room
233 console.log "#{to} <#{from}> #{message}"
234 else
235 unless message.indexOf(to) == 0
236 message = "#{to}: #{message}"
237 console.log "msg <#{from}> #{message}"
238
239 self.receive new TextMessage(user, message)
以上、2箇所。noticeもかえたければ上記を参考に変更する。220行目以降は変更はないが、インデントを2文字ずつ後ろにする必要がある。これをやらないとうまくうごかないぞ!
次は文字コード変換perl。
※ここはperlのnkfモジュールを使うように以前の投稿から変更する。以前はファイル出力しnkfコマンドを使っていたがモジュールを使うことにする。
perlのnkfモジュールは sudo apt-get install libnkf-perlでインストールできる。
※ここはperlのnkfモジュールを使うように以前の投稿から変更する。以前はファイル出力しnkfコマンドを使っていたがモジュールを使うことにする。
perlのnkfモジュールは sudo apt-get install libnkf-perlでインストールできる。
■hubot/perl/nkf.pl
#!/usr/bin/perlchmod 755 nkf.pl を忘れずに!。
use utf8;use NKF;use URI::Escape;
exit if($#ARGV < 1);
$str=uri_unescape($ARGV[1]);
if($ARGV[0] eq "-in"){print nkf("--oc=utf-8 --ic=ISO-2022-JP",$str);}
else{
$str=~s/%u([0-9a-fA-F]{4})/pack("U",hex($1))/ego;
print nkf("--ic=utf-8 --oc=ISO-2022-JP",$str);
}
これでほぼ文字化けは回避できた。ポイントは文字をescapeしてからperlに渡しているところで、これをしないと「Д」とか「:」が入力されたとき動作がおかしくなる。
飯塚直
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 292,335
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 292,335