φ(.. ) 備忘録
amazonアソシエイト

2013年12月23日月曜日

BloggerでjQueryを使う

BloggerでjQueryが使えるか試す。Google検索でいくつかサイトがヒットしたので簡単だった。
  1. ブログのデザイン起動
  2. 左メニューのテンプレートをクリック
  3. 「HTMLの編集」ボタンをクリック
  4. 「<head>・・・</head>」の中に、「<script src='http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1/jquery.min.js' type='text/javascript'/>」を追記
  5. 「テンプレートを保存」ボタンをクリック
これで、jQueryをサイトで使用できるようになる。次にスクリプトを設置する。
  1. ブログのデザイン起動
  2. 左メニューのレイアウトをクリック
  3. 追加したい箇所の「ガジェットを追加」をクリック
  4. 基本ガジェットのHTML/JavaScriptの「+」ボタンをクリック
  5. 追加されたHTML/JavaScriptコンテナの「編集」をクリック
  6. コンテンツにJavaScriptを記載
ためしに本ページの最後に以下のスクリプトを記載したコンテナを配置したら動いた。
    <div id=test0001>
    <script type="text/javascript">
    <!--
    $("div#test0001").html("jQuery使えるかな?")
    //-->
    </script>
    </div>
divにonloadはないらしいので、中に記載するといいらしい。
以外と簡単に設置できた。目次でも作ってみるかな。

jQuery最高の教科書
jQuery最高の教科書
posted with amazlet at 13.12.23
株式会社シフトブレイン
SBクリエイティブ
売り上げランキング: 1,764

0 件のコメント :

コメントを投稿